Space Business Project

06|Space

超小型衛星|ナスクインターナショナル株式会社|日本

Space Business Project

宇宙は、いまや“希望のフロンティア”であると同時に、“安全保障の最前線”でもあります。私たちは、日々の暮らしを支える通信、測位、観測といった機能が、いかに宇宙空間に依存しているかを、これまで以上に強く実感する時代に生きています。

そこで私たちは、超小型サイズのキューブサットに、大きな使命を託す新しい挑戦を始めました。それは、軽くて、機敏で、賢い宇宙インフラを、低軌道(LEO)上に構築することです。国内外のメーカーが提供する汎用超小型衛星バスに、私たちが選定・開発した光学・レーダー観測機器を搭載し、迅速かつ柔軟に、用途に応じた衛星を構成・展開していきます。しかも、低コストで実現します。

このプラットフォームは、災害監視や海洋観測、地球環境の把握といった民生用途に留まりません。将来的には、宇宙空間で“守る力”を持つ衛星群として、進化していきます。たとえば、重要な衛星に接近する不審な動きを早期に捉えたり、軌道上のデブリとの衝突を予防したり、万が一の事態にも自ら機動し、衛星同士で助け合える仕組みを目指しています。宇宙空間における“抑止力”は、今後ますます重要になるでしょう。

そのとき、小型で賢く動く衛星たちが、新たな「目」と「盾」として、静かに日本と世界の安心を支えていく。そんな未来を、私たちは現実のものにしていきます。